伏見大概記(06の114)

3月 10, 202403 写本/歴史的史料,売却済

慶長五(1600)年から安政六(1859)年の伏見奉行覚・伏見町数(町名)覚 ほかに寺社名 ...

文明・天文年間ほかの書札(06の113)

3月 10, 202403 写本/歴史的史料,売却済

特大 江戸初期写 水濡れ ※ご購入は《日本の古本屋》にてお願いします(送料無料) リンクは ...

雲源興廃記(01-052/25281)

3月 10, 202402 写本/文芸・仏医ほか,売却済

五冊揃 尼子氏の祖先から義久円妙寺雄平までの興亡記

No Image

3月 10, 202402 写本/文芸・仏医ほか,売却済

二冊揃 安政四年松本留守居役方写

石州名所方角集-1033b

3月 10, 202402 写本/文芸・仏医ほか,売却済

新清元麿著石州二十六名所松葉集の増補 宮崎幸麿大正二年写

東禅寺-0118b

3月 10, 202403 写本/歴史的史料,売却済

東禅寺事件とは、文久元年五月二十八日イギリス公使館として利用された東禅寺を、水戸藩の脱藩浪 ...

3月 10, 202404 版本・浮世絵・摺物,売却済

十冊揃 慶安四年刊 小泉蔵書・倉持氏印

平井楳仙画鴨川静雪(06の112)

3月 10, 202401 自筆・肉筆類,売却済

二重箱 大正期 本紙98×21cm 全体186×31cm

文化露寇関係古文書(06の122)

3月 10, 202403 写本/歴史的史料,売却済

二冊 大和綴 虫 松前船船割など事件前の統治状況から事件翌年文化五(1808)年の影響など

03-077 神鳳鈔01 in 臥遊堂沽価書目「所好」三号

3月 10, 202403 写本/歴史的史料,売却済

小島鉦作跋 昭和初期池山聡助写

旧膳所藩維新史料(06の135)

3月 10, 202403 写本/歴史的史料,売却済

慶応四(1868)年七月至十二月・監察局御触留 明治三(1870)年正月至十二月・膳所縣御 ...

天地夜見開闢・十図古伝説略(02-219/25449)

3月 10, 202405 地図・写真・近代印刷物,売却済

平川昌信著 文久二年刊 平田篤胤著「霊能真柱」の十図を宇宙論的世界観に敷衍したもの 表具に ...

勝海舟自筆草稿(06の110)

3月 10, 202401 自筆・肉筆類,売却済

海舟書屋箋二枚 梧陵浜口君碑 明治二十四(1891)年 朱入 浜口梧陵は安政元(1854) ...