5月 9, 202202 写本/文芸・仏医ほか

綴葉装 薄墨料紙 室町後期写 六十六段から末尾存 少シミ 少虫

装束書-2714b

5月 9, 202202 写本/文芸・仏医ほか

江戸初期写 冕・袍・袴ほかに文様に詳しい 西荘文庫印

徒然草野槌-0343e

5月 9, 202202 写本/文芸・仏医ほか

十冊揃 寛永頃写 綴葉装 鳥の子表紙 紺地金泥(嫁入本風) 一冊表紙痛み 少虫

絵入徒然草-0289f

5月 9, 202202 写本/文芸・仏医ほか

淡彩画十五図 百六十八段まで 江戸中期写 綴葉装 緞子表紙 シミ 補修

令共同研究会記録(06の145)

5月 9, 202202 写本/文芸・仏医ほか

全十二回十二冊揃 ガリ版 神宮皇學館大学 令義解共同研究 山田孝雄・倉野憲司・喜田新六・佐 ...

02-129 増益弁卜鈔俗解(02-129/25874)

5月 9, 202202 写本/文芸・仏医ほか

二冊揃(第一冊冒頭二十丁余欠) 寛延二年奥書本書は吉田神道の注釈書で、上賀茂神社の社家であ ...

編輯方書籍内訳目録四(06の155)

5月 9, 202202 写本/文芸・仏医ほか

大和綴 前田家編輯方編 な・ら・む・う・ゐ(いろは順) 編輯方書籍目録付録等二十八丁一冊が ...

03-076 喪祭小記 in 臥遊堂沽価書目「所好」三号

5月 9, 202202 写本/文芸・仏医ほか

江戸中期写 浅見安正著 跋文少痛み

混雑記録(06の118)

02 写本/文芸・仏医ほか,売却済

明和四(1767)年・小沢英正 虫 ほかに写本なし ※ご購入は《日本の古本屋》にてお願いし ...

5月 9, 202202 写本/文芸・仏医ほか

二冊揃 宝暦十三年・森川章尹著 江戸中期写 虫 柿衛文庫印

雲源興廃記(01-052/25281)

5月 9, 202202 写本/文芸・仏医ほか

五冊揃 尼子氏の祖先から義久円妙寺雄平までの興亡記

No Image

5月 9, 202202 写本/文芸・仏医ほか

二冊揃 安政四年松本留守居役方写