伊勢物語零本(04の025) 12万円 [売却]
綴葉装 薄墨料紙 室町後期写 六十六段から末尾存 少シミ 少虫
実語教・童子教(04の112) 10万円 [売却]
室町末期写本 訓点入
月印釈譜・訓民正音(06の166) 80万円 [売却]
二冊 李朝四代世宗作 隆慶二(1568)年・喜方寺刊 月印釈譜はハングルで書かれた最古の文 ...
小倉山荘色紙和歌(04の029) 12万円 [売却]
天正二十年写 痩松園文庫印
西園寺公朝写建武年中行事(02-118/25784) 38万円 [売却]
室町末期写 校訂書入多 少虫
徒然草(04の036) 48万円 [売却]
室町後期写 綴葉装 替表紙 欠丁
曜宿之日取秘伝書(04の110) 18万円 [売却]
室町後期写 小笠原氏隆から丸茂貞也へ伝わるもので、同じく小笠原氏隆から上泉信綱に伝わった訓 ...
とりいのしゃくもく(鳥居の尺目/01-069/25262) 十二万円 [売却]
元亀三年写 応永三年棟札の写しほか
03-110 宇治茶起源伝書 茶権輿伝 18万円 [売却]
天文十九年湯屋坊住職隆舞写の転写 茶所宇治田原の謂れ 栄西・明恵・光音・光賢・賢永と製茶技 ...
当麻曼荼羅註(06の036) 60万円 [売却]
九冊存 第一巻一冊欠 証空著 室町中期写 大日本仏教全書とは異文を含む
04-1566蹴鞠文書 6万円 [売却]
十七条・三曲の部・七首詠 18×149cm
cn0017 春秋注疏 58巻29册存 [売却]
春秋左傳注疏 崇禎二年汲古閣刊 白紙 二十九册(第三巻至六十巻)存 第一册(巻一・二)欠 ...
cn0013 集千家註杜工部詩集 14巻存 [売却]
7册存(1至3.5.6.11至17.19.20巻) 明長洲許自昌玄祐甫校 萬暦刻刊 253 ...

![cn0013 集千家註杜工部詩集 14巻存 [売却]](https://soldout.gayudou.com/wp-content/uploads/bibliamage/001a.jpg)
